2015年12月7日月曜日

surface pro 4 半月ほど使ってみた

これまで、モバイル端末としてタブレットの利用を考えながら
Lenovo YOGA TABLET 8 なんかを実際に学会会場やポスター発表で使っていました。


結構、いいんですよ!ポスター発表時の補足スライドはpdfで持ち運ぶことで、余分な資料減るし。
発表を聞くときは予稿集pdfに直接書き込んでMetaMoji保存。

しかし!

pdf書き込み精度に少しずつ不満が・・・

ってことで、ラップトップの買い替えに合わせて、専用スタイラスが付属するPCへ買い替えました。
候補は色々ありましたが、結局surfacePro4へ

Surface


pro3からの変更点とか、どこが良いとか、iPadとの比較とか、そんなのは専門家のレビューみてください。
個人的に良かった点と悪い点、不具合を書いてみます。(逐次追加します)
ただし、Pro3は使ったことないので、重複点でしたらすいませn・・・

良かった点

・キーボードの打感
・ペン固定用の側面マグネット
・赤外線カメラによる個人認証(Windows Hello)
・キーボードのライトアップ
・キーボード状態と本体モードの調整
・Windows10との相性
・電源ケーブルが柔らかい

悪かった点、不具合 (16.02.11追記)

・キーボードが自立しない
・設置場所を結構とる
・照明調整キーが効かない
・マウスポインタの速度調整が効かない
・ワイヤレスディスプレイ出力時にキーボード閉でスリープ入ると、本体モニタ表示が消える

詳しく書きますね。

・キーボードの打感

これは色々なサイトでも言われているので、もういいですね。
私自身、キーボード触ってみて購入を決めたようなもんですから!!

・ペン固定用の側面マグネット

ペン固定用にPro4からは本体側面にマグネットがついていますが、そのマグネットの配置が左右で違う!具体的には図の通りなんですが、これが意外と重要!


左側が基本的な固定場所で結構な力で固定されるんですが、右側は正直なところ固定できません・・・
でも実際に使ってると、右側は使用中にペン立てみたいに軽い固定ができて意外と便利なんです!
ちょうどここは電源ケーブルの固定部なんでマグネットついているだけなんですけどね。。

・赤外線カメラによる個人認証(Windows Hello)

これも色々なところでレビューされているので割愛。
でもマジで便利!特に暗い部屋でも使用できるのがGJ‼

・キーボードのライトアップ

最近多いですよね。
こんな感じなんですけど↓↓↓



暗い部屋で使用頻度が高い人は必須ですよね。
ただ、明るさセンサついてるなら、明るいときは消してバッテリに当てて欲しいなぁ~

・キーボード状態と本体モードの調整

要はキーボードを閉じた時にスリープに入ったり、キーボードを外すと接続を切る、とかのことです。ただ、この辺はわかるんですが、なんと!
キーボードを本体裏側に畳んだときもキーボードを無効化してくれる!

ラップトップ的な使用をしてる時、急に人に見せる場合ありますよね?そんな時ってイチイチキーボードを取り外したりせず、クルっと裏に回すんですよ!そんな時はタブレット的なモードに入るのは助かりますね。

・Windows10との相性

これは当然といえばそうなんですが、windows10がとても使いやすい!
UpdateからWindows10を使用した人なら共感していただけると思うのですが

重い、メモリ食う、ハードへの悪影響

結構な不具合にあっていますが、Pro4は今のところ大きな問題点がなさそうです。
Surface優先でupdateかけてるだろうから当然なんですけどね。。。

Microsoftコールセンターの対応もPro4って言ったとたんメチャクチャ良くなりましたww

・電源ケーブルが柔らかい

地味ACアダプタPCケーブル
太さはそんなでも無いですが、机回りでケーブルが邪魔なことって多いですから、こういう些細な工夫は助かります。

先日Pro3以前のsurfaceについて電源ケーブルが回収対象になっていました。

Surface Pro、Surface Pro 2、および特定の Surface Pro 3 デバイスを対象にした Microsoft AC 電源コードの交換

実際知人のケーブルは外装破れて、むき出しに・・・

ただ私のPro4は現状、特に問題ありませんね。



続いて悪い点

・キーボードが自立しない

・設置場所を結構とる

この辺は前々から指摘されてるし、キックスタンド and TypeCoverを選択した時点で覚悟しなきゃダメだけど、やっぱり場所取りますね。
ラップトップにならない・・・・

あとは、机の手前ギリギリに置くとキーボードがだらっと落ちてしまう。これも何とかしたいですね。

・照明調整キーが効かない(16.02.11追記)

F1、F2キーに照明調整がついているんですが、効かないんです。
当然ですが、Fnキーon/offは切り替えてますし、照明センサのon/offも試してますが効きません。

~~~~追記~~~~

コメントでご指摘いただいた通り
F1、F2はキーボード照明の調整のようです。

バックライト調整は
[Fn + Del]、[Fn + BS]となっていました。

・・・こんなん、わかんねーよ!!

・マウスポインタの速度調整が効かない

これも同じです。コンパネ?から調整画面に入って変更するもポインタの速度が変わらないです。個人的にはちょっと遅いんですよね・・・

なので、現状では遠くに行くときは直接タッチしています!


・ワイヤレスディスプレイ出力時にキーボード閉でスリープ入ると、本体モニタ表示が消える

Microsoftに問い合わせたけど、まだ未確認の現象だそうです。
有線出力は試してないので不明ですが、WiFiDirectとかMiracast(どっちかわからない)で出力中にカバー閉じてスリープに入ると、再起動時に本体モニタだけ消えたまま・・・

出力先は表示されてるし、真っ暗な画面なのにタッチパネルは生きてます。なぞです。

さらに、強制終了しても復帰しない・・・積んだわ・・・
復帰方法はSurface独自?の完全リセット方法のみ

 1.電源ボタン30秒長押し←なんかフワフワ動くけど無視
 2.電源ボタン15秒長押し←Sufaceの文字が表示されて無事復帰。

ちなみに、電源ボタンを押してスリープに入った場合は問題ありません。



総じて、購入価値ありかと思います。悩んでいたのはVAIOシリーズですが、決め手はサイズ感ですね。最近の13mk2は小さくてちょうどいいんですが、横に長い!A4ファイルを基本にカバンなんかもそろえているので、VAIOなんかは長い!1.5センチくらいの差なんですけど・・・結構うっとおしいです。

あとはこれからのアプリとの連携やEdgeの使いやすさなんかがキーになってくるんでしょうね。

個人的には注目アプリは
デフォルトでインスコされてるMetamoji Note やブラウザアプリEdgeですね。



3 件のコメント:

  1. > 照明調整キーが効かない
    真っ暗な部屋で試してみてください

    返信削除
  2. >照明調整キーが効かない

    もうご存知かもしれませんが、F1, F2キーはキーボードのライトの明るさ調整キーです。
    ディスプレイの明るさを調整するにはFn + DelまたはFn + Backspaceキーを押してください。
    正直コレはわかりにくいですよね...

    返信削除
    返信
    1. ほんとですね!
      勉強になりました。確かにこれはわかりにくい・・・

      削除